本気のGPS!

のりじむ12

2009年06月30日 23:24



雲取山登山でのコース間違えで危機感を感じ、新たに購入しました!
GARMIN 60CSx ♪

こちらで購入(^o^)丿
↑こちらの、各機種ごとの比較はとても参考になります。({GPSの使い方}に 比較あり)

財布に余裕がないので英語版、地図付きの物を探していて、最後まで迷ったのが Vistaと60CSx。
機能、感度に差はあまり無くVistaに傾いていたのですが・・・すでに持っている物と形が似ているので悩みました(~_~;)

Vistaはバッテリーのもちがいいし、コンパクトで軽い♪ (単3電池2本で25時間稼動。山で2、3泊するにはココロ強い)


一方、60CSxはバッテリーのもちはまずまず、デカく重い(笑)

散々悩んで出た結論が、ボタンを押した感触が良い!という訳のわからない理由で60CSxにしました(~o~)



60CSxは日本の地図が入れられます。(地図は別売り。地名はローマ字、言語は英語表示です)
一般的な登山道も入っているので急なコース変更にも対応できます(^^)

2度ほど山で使用しましたが なかなか良いです♪
ですが・・・誤差は出ます!

なので車のカーナビのように考えて購入すると、「なんかなぁ~」と思うかもしれません。
ご注意を\(~o~)/!!

遭難の3割は道迷いらしいです。
こういった物で遭難する確率を下げてみては いかがでしょうか(^o^)丿

今はレスキュー費用保険に加入しようと考えてます♪
その話も後々アップしたいと思います。

あなたにおススメの記事
関連記事