初キャンプ場!
今までキャンプ場(山歩きを除く)なんて行ったことがありませんでした。
ちゃんとしたキャンプ道具なんて無いし、貴重な連休なら他のことしたいし・・・で。
二転三転してキャンプだけ!キャンプしてきました~
今回お邪魔したのは大月の梁川(やながわ)町にある
「月尾根自然の森キャンプ場」
低料金と人気(ひとけ)のなさがメンバーの心をくすぐりましたw
雨のキャンプ場
貸し切り状態なので唯一ある屋根を占拠しました
U字溝の中なら
焚火台いらず。
蒔きは事前に仲間がアウトドアショップで3つほど購入してきてくれたのですが
足りない予感しかしないので 雨に濡れた落ちている木々を拾い
乾かして使用しました。
あれこれしているうちに管理人のお父さん登場
料金を払い雑談をしていると 今度演奏会があるから ちょっと練習したい
うるさかったら言ってね。
と言い残し シャワー室でサックスの練習をはじめたのでありましたw
選曲も演歌から洋楽まで多種多様で飽きることなく BGMとして最高でした♪
毎回聞かせてほしいくらいですw
仕事を終えた
デポのスタッフさんも合流して 宴会スタート。
宴会と言っても下戸ばかりなのでアルコール無しですw
相方の料理をみんなで食べながら夜は更けていったのでありました・・・
翌朝予報より早く雨があがり
心地いい♪
ここのキャンプ場は自然のままなのがいいです。
なので、フラットの部分が少ないですがそれもまたいい。
お父さんの話によると、家族はキャンプ場をやめてほしいと言っているとか・・・
こんな素敵なキャンプ場つぶさないでくださいお願いします(._.)
お昼くらいまでダラダラと過ごし
帰りはWILD-1に寄り道して帰宅したのでありました~
タープとして使用してるのは ホームセンターなどで販売している 難燃シート
この大きさで¥1800くらいだったかな。
悪くないでしょ♪
あなたにおススメの記事
関連記事