丹沢山へ!①

のりじむ12

2009年05月22日 23:23

5月21日、天気もそこそこ良さそうなので休みをもらい平日登山へ出かけてきました。

    初丹沢(^O^)/

スタートは塩水橋(しおみずばし)。 マイカー日帰りコースには便利なところです。


駐車スペースに車を止め、林道の通行止めゲートを通過します。
予定では1時間ほど舗装された道を歩くようです。(6:40)



          
           少し歩くと橋が現れます (6:50)





↓自分撮りをしてみたり(笑)









                  花が咲いていました ↓



途中林道を10分ほどショートカットできる{ワサビ沢}方面の登山道へ行きます。
カーブミラーの下にあるガードレールの柱に 書いてありました。(7:35)













わかりにくい(~_~;) ↓



                    ↓すぐに橋があり










橋を渡り、舗装がはじまり↓





                   ↓すぐ左に目印があります!これも分かりにくい(-_-;)













↓ 登山道はこんな感じです


   ん?と思いながら写真に収めてみました かわいい(^o^)↓
   ここの辺りにしかこの花は咲いていませんでした。














        ↓舗装された林道へ戻ります











↓雨量観測所の脇に出ます。(写真ですと右側ですね)







           ↓ココからが本格的な登山です(^o^)丿(8:00)













↓ 自分が持っている地図(山と高原地図 丹沢)とは30分の差があります(+_+)












↓ きれいなブナ林を歩いていきます\(~o~)/





ここまではの登りは・・・

舗装された林道はゆっくり高度を上げる感じでウォーミングアップ的で良いです♪
ワサビ沢の道は少し急な登りでしたが、疲れの少ない体にはそんなに苦になりませんでした。

スタート地点の塩水橋付近の高度は約420m⇒丹沢山は1567mです。

雨量観測所で900mくらいです。 


あなたにおススメの記事
関連記事