涸沢 3日目!
↓我が家 端っこが少し宙に浮いてます(笑)
太陽が顔をだしました~
テントも人もだいぶ減り
クロノスドームテントのメッシュ部分を紹介♪
結露、ほとんど無く快適です♪ (入り口と、その奥の2箇所にメッシュがあります)
↓奥(上にベンチレーター開閉用のファスナーがあります) ↓入り口
我が家の中の紹介~ テント、グランドシート、テントマット×2、個々のz lite、シュラフ(モンベルストレッチバロウ#3)
寒くなく快適に眠れました♪
↓天気などは山岳補導所で確認することができます♪ ありがたい(^^)
キャンプ利用料金表~
左の建物がテント泊受付所です。(昨日は受付に10人くらい並んでました)
下山開始ですぅ(/_;)
そういえば、涸沢ヒュッテのトイレは広くて使いやすいですが、なんだかニオイマス~(~_~;)
あなたにおススメの記事
関連記事