景信山-陣馬山
1月11日に景信山~陣馬山を縦走してきました。
日の出前に 景信山の駐車場に到着し、登山開始!
駐車場付近に雪がちらほら残っていました。
登ってる途中に日の出です♪
やがて朝焼けが周囲を赤く染めていきます。
そんなこともありながらどんどん登り、小下沢分岐へ到着して 驚きました!
一面雪だ(~o~)
東京はこの日の2日前に雪が降る・・・と予報ではなってましたが、平地では雨だけで こんなに雪があるとは・・・
一応軽アイゼン持ってきて良かった♪
景信山山頂は こんな感じです。 15センチは積もってました。
地面はあまり凍結していなかったので 軽アイゼンは使わずに 先に進みます
南側に面してるまき道は 雪はほとんど無し
そしてまた雪(~o~)
明王峠は雪なし
明王峠のトイレは雪あり 笑
そんなこんなで10時頃、陣馬山到着!
山頂は多くの人たちでにぎわっておりました。(縦走してる間に会ったのは3人くらいだったかな)
お腹も減ったことですし 朝ご飯!
早速バーナーを使い♪ カップヌードルとココアをいただきお腹も満たされました(^_^)v
寒い時期の楽しみは温かい食べ物ですよねぇ~(~o~)
復路はぬかるんだ道などもありましたが 無事に駐車場へ戻ってこれました♪
なかなか楽しい縦走でした(^o^)丿
関連記事