ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年01月08日

寒い時期の登山ウエア♪

 今回は 山へ行くときの服装の話を・・・
 基本的にモンベルとユニクロが多いです(^^) 

 モンベルは海外ブランドと比べると お手ごろ価格で なおかつ機能がしっかりしているので安心して使ってます。

 モンベルの肌着 ジオラインからスタートして ジオライン3Dサーマル ロングスリーブ ジップシャツ、で、気温や条件に応じ て ユニクロ のマイクロフリースやダウン、モンベルのウィンドブレーカーなどを着ています。
 
 ジオラインと3Dサーマルの組み合わせは 汗冷えが少なく 気に入っております。

 受け売りですが一応説明を・・・

 速乾性のアンダーウエアが乾く方向へ向かうと 体温を奪われ汗冷えが起こるらしいです。
 そこでアンダーウエアが吸い上げた汗を さらに外側へ吸い上げる中間着(3Dサーマル)が必要になります。

 中間着で汗を乾かすことで アンダーウエアがドライに近くなり汗冷えが減るらしいです。
 うん~科学?ってスゴイですねぇ~(~o~) 



 ユニクロのマイクロフリースは ザックなどが直接あたりこすれると ホコリの塊みたいなのができ、帰りの車でシートベルトが ホコリ?まみれになり大変でした(~_~;)

 次に登るときには ベストを着るか ホグロフスのフリースを出動させるか しようと思います。
 ウェアの物欲は尽きません(>_<)

 追伸・・ズボンは夏用で下にMW(ミッドウエイト)のジオラインを履いてます 苦笑

 
   


Posted by のりじむ12 at 23:55Comments(2)△ウェア