ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年02月03日

マグライト復活!

 以前は必ず鍵と持ち歩いていたマグライト(単4×1本タイプ)・・・
 LEDライトを知ってしまってからは・・・
 持ち出すことが無くなりました(~_~;)

 温かみのある光で好きなんですがねぇ・・・

 マグライト復活!

 で、今回 WILD1で発見したLED電球を購入して 交換してみました!


 マグライト復活!

 作業は電球を交換するだけ♪

 マグライト復活!

 プラス、マイナスがあり、挿して点灯しない場合は180°回転させ挿し直してください。

 無事点きました(^^)
              まぶしいです(>_<)

 マグライト復活!

 キャップ?を戻すと・・・数ミリ伸びてしまいます。 仕方ない♪
 マグライト復活!

 マグライト復活!

 以前と比べ物にならないくらい明るい(^^)
 これで持ち出すことが増えそうです♪

 追伸・・・WILD1はオリジナルで寝袋も出してるんですね~(~o~)
      ちょっと気になってしまいました~ 財布にやさしい感じです♪

 撮影はLX3を使用



同じカテゴリー(その他)の記事画像
LONG DISTANCE HIKERS DAY♪
靴ヒモの結び方を変えてみた!
初キャンプ場!
笹尾根歩いてきました! 予告編
プロローグ 2012GW
今年もよろしくお願いしますm(_ _)m
同じカテゴリー(その他)の記事
 LONG DISTANCE HIKERS DAY♪ (2016-01-27 08:35)
 靴ヒモの結び方を変えてみた! (2016-01-15 10:34)
 初キャンプ場! (2015-11-17 23:49)
 笹尾根歩いてきました! 予告編 (2013-05-06 13:21)
 プロローグ 2012GW (2012-05-06 14:16)
 今年もよろしくお願いしますm(_ _)m (2012-01-01 17:55)

Posted by のりじむ12 at 23:19│Comments(4)その他
この記事へのコメント
こんばんは。

このマグライト、持ってます。
確かにLEDライトが出てきてからは、 暗くて、すぐ電池が終わってしまうイメージが強く、めったに使っていません。

かなり、明るくなりますね。
魅力的です。

WILD1へ行って見ようかな。
1890円でしょうか?
ちょっとお値段がよろしいようです。

ムムッ! 悩みどころ。
Posted by ふーるすふーるす at 2009年02月04日 22:57
 ふーるす さん

 こんばんは♪
 マグライトのデザインが好きなので 1890円かけてLEDにしてみました(~o~)
 アルカリ電池なら3時間程度の連続点灯できるみたいです。
 自分的には満足しております!
Posted by のりじむ12のりじむ12 at 2009年02月05日 21:51
こんばんわ マグって可愛いですもんね。なるほどLEDに替えればいいんですね。電池の持ちが全然ちがいますもんね。
でも、1890円ですか・・・微妙なお値段ですね。
Posted by mahnianmahnian at 2009年02月12日 00:52
mahnian さん
 
 こんばんは♪値段は 確かに微妙かもしれませんね(~_~;)
 たまに店内商品10%オフなんてこともあるので そのときに買えば・・・それでも微妙ですね(笑)
 でも使用する機会は ぐっと増えました(^^)
Posted by のりじむ12のりじむ12 at 2009年02月12日 21:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
マグライト復活!
    コメント(4)