2010年06月25日
比較
・・・調子に乗って購入しちゃいました(´Д`)

丁度良いサイズが型落ちで値引かれて置いてあるわけですよ~
じィ~っと見ていると・・・
「買っておくれ~・・・」と聞こえてきました(・∀・)
σ(゚∀゚ )オレが現れるのを待っていたのか~
「・・・」
すまなかったな~ シューズよ♪
100均三脚比較もあり♪
丁度良いサイズが型落ちで値引かれて置いてあるわけですよ~
じィ~っと見ていると・・・
「買っておくれ~・・・」と聞こえてきました(・∀・)
σ(゚∀゚ )オレが現れるのを待っていたのか~
「・・・」
すまなかったな~ シューズよ♪
100均三脚比較もあり♪
妄想はさておき、重さ比較してみました~
履いている人が多いであろう3足
メレル、KEENとこのモントレイルを計量です♪(現行なくてスミマソン(ノД`))


モントレ345g メレル594g KEEN730g
249g差 136g差 モンとキーンの差は385gも差があるんですね~
KEEN1足でモントレ2足分になるわけだー
軽いのが必ず良いって訳じゃないけど、こうして数字に出るとちょっと考えちゃいます~(~o~)
登る山や気分(笑)などで使い分けていこうか~♪
ついでに¥100三脚も比較(´∀`)


↑キャンドゥで購入(以下キャ) ↑ダイソーで購入(以下ダイ) 3g重いのね♪
↓最短はダイが有利か! キャは1段伸ばし ダイは2段で伸びます 最長はキャ♪


↑現段階ではダイの脚の方が伸ばすのに力がいるので安心感がありますよ~
↓接続部分の違いも有ります 四角のダイの方が個人的には好きです ↓恥ずかしい下から撮ってみました~


↑キャは3本可動 ダイは1本固定で2本可動
↓厚みはダイが12mm キャが25mm (最大の厚みでは無くパッと見一番厚いところで測定)

2つを比べてみて・・・
自分はダイソーを持ち歩きたいです♪
厚みが少なくコンパクト♪
カメラに取り付けやすさもポイントです♪
モントレは日曜に山デビューです♪
どうなることやら(笑)
追伸・・・走りませんから!!
履いている人が多いであろう3足
メレル、KEENとこのモントレイルを計量です♪(現行なくてスミマソン(ノД`))
モントレ345g メレル594g KEEN730g
249g差 136g差 モンとキーンの差は385gも差があるんですね~
KEEN1足でモントレ2足分になるわけだー
軽いのが必ず良いって訳じゃないけど、こうして数字に出るとちょっと考えちゃいます~(~o~)
登る山や気分(笑)などで使い分けていこうか~♪
ついでに¥100三脚も比較(´∀`)
↑キャンドゥで購入(以下キャ) ↑ダイソーで購入(以下ダイ) 3g重いのね♪
↓最短はダイが有利か! キャは1段伸ばし ダイは2段で伸びます 最長はキャ♪
↑現段階ではダイの脚の方が伸ばすのに力がいるので安心感がありますよ~
↓接続部分の違いも有ります 四角のダイの方が個人的には好きです ↓恥ずかしい下から撮ってみました~
↑キャは3本可動 ダイは1本固定で2本可動
↓厚みはダイが12mm キャが25mm (最大の厚みでは無くパッと見一番厚いところで測定)
2つを比べてみて・・・
自分はダイソーを持ち歩きたいです♪
厚みが少なくコンパクト♪
カメラに取り付けやすさもポイントです♪
モントレは日曜に山デビューです♪
どうなることやら(笑)
追伸・・・走りませんから!!
Posted by のりじむ12 at 00:19│Comments(8)
│△山用品
この記事へのコメント
おはようございます♫
ぜひ、走って欲しいな。(笑)
かなり、軽量ですね。
たしかに、用途によって使いわける。
勉強になります。
ぜひ、走って欲しいな。(笑)
かなり、軽量ですね。
たしかに、用途によって使いわける。
勉強になります。
Posted by さわ at 2010年06月25日 07:59
ハードロック09は新規購入だったんですね^^
最近モントレイルの旧モデルが投売り状態です。
今日の夜までサイズが残っていたら、ワイルドウッドTRの色違いを
もう一足買ってしまいそうです・・・。
ちなみにハードロック09midも、半額で売っているのを発見してしまいましたw
最近モントレイルの旧モデルが投売り状態です。
今日の夜までサイズが残っていたら、ワイルドウッドTRの色違いを
もう一足買ってしまいそうです・・・。
ちなみにハードロック09midも、半額で売っているのを発見してしまいましたw
Posted by ようよう
at 2010年06月25日 10:13

さわさん
こんにちは♪
走ったら数分で撃沈です(笑)
数カ月前から気になり購入しました♪
足首のホールドが無いので不安はありますが山で試してきます(^o^)
こんにちは♪
走ったら数分で撃沈です(笑)
数カ月前から気になり購入しました♪
足首のホールドが無いので不安はありますが山で試してきます(^o^)
Posted by のりじむ12
at 2010年06月25日 11:52

ようようさん
こんにちは♪
初のトレランシューズです(^ ^)
もう1足いってしまいそうになるほど良い感じなのかー
山で履くのが楽しみです♪
半額気になります(笑)
こんにちは♪
初のトレランシューズです(^ ^)
もう1足いってしまいそうになるほど良い感じなのかー
山で履くのが楽しみです♪
半額気になります(笑)
Posted by のりじむ12
at 2010年06月25日 11:57

こんばんは~
トレランシューズですか~
興味津々ではありますが
ちょっと踏み出せないですね~
しかし軽いですね!!
トレランシューズですか~
興味津々ではありますが
ちょっと踏み出せないですね~
しかし軽いですね!!
Posted by samantha802
at 2010年06月25日 21:47

samantha802さん
こんばんは♪
ついにトレランシューズに手を!?足を!?出してしまいました~
自分も未知の物なのでどうなるか分かりませんが試してきますね~(´∀`)
足首ひねらないといいなぁ~ ちょっと怖いです~(´Д`)
こんばんは♪
ついにトレランシューズに手を!?足を!?出してしまいました~
自分も未知の物なのでどうなるか分かりませんが試してきますね~(´∀`)
足首ひねらないといいなぁ~ ちょっと怖いです~(´Д`)
Posted by のりじむ12
at 2010年06月26日 00:59

あ、うちと同じタニタの量りだwww
しかし345gは軽いですね!
うちは最初に買ったニューバランスのMT703GHっていう靴が380gくらいで比較的軽いですが、何だかんだで登山靴履いちゃうんですよねσ(´∀`;)
日帰りの軽装登山くらいなら軽量な靴の方が快適かもしれませんね♪
ただ、足首だけはお気をつけて!
しかし345gは軽いですね!
うちは最初に買ったニューバランスのMT703GHっていう靴が380gくらいで比較的軽いですが、何だかんだで登山靴履いちゃうんですよねσ(´∀`;)
日帰りの軽装登山くらいなら軽量な靴の方が快適かもしれませんね♪
ただ、足首だけはお気をつけて!
Posted by みさわ at 2010年06月26日 18:35
みさわさん
こんにちは♪
トレランシューズで登ってる方もいるので興味半分で購入してみました(^^)
結局昨日は不安定な天気で防水ソックスもなかったのでKEENで出動!です~
なので近いウチに山に行きたい私でした(笑)
この量り調理で使われることは少ないです^^;
こんにちは♪
トレランシューズで登ってる方もいるので興味半分で購入してみました(^^)
結局昨日は不安定な天気で防水ソックスもなかったのでKEENで出動!です~
なので近いウチに山に行きたい私でした(笑)
この量り調理で使われることは少ないです^^;
Posted by のりじむ12
at 2010年06月28日 12:38

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。