ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年02月04日

翌日・・・体調不良

水曜日に三鷹で購入してきました(^o^)

山に持って行くかは不明ですがw
小さくて可愛いので購入です♪( ´▽`)

この日はこんな物も有りました~

KLATTERMUSEN Ran45

色も形もかわいい~♪
完全に一目惚れ♪( ´▽`)

春には商品入荷らしいので楽しみです~
そして三鷹サコッシュの産みの親の方ともお会い出来たのですが、なかなか面白い方で、インテグラルのパンツをお互い売込み 2人で購入して帰宅したのでありました( ̄▽ ̄)

で、帰宅直後あたりから胃の不調を感じ・・・就寝
お腹グルグルで起き・・・ユルユルヽ(´o`;
しかも気持ち悪い~で、動けず
木曜 仕事休み1日寝ていました~

今日はお腹がゆるいだけなのですが、仕事が暇そうなのでズル休みです~(°∀°)
どこか買い物でも行ってくるかな~と





同じカテゴリー(△山用品)の記事画像
雪の日が多いので コチラ♪
できるコ♪
ランタンシェード
おまもり??
返ってきました…
グローブ♪
同じカテゴリー(△山用品)の記事
 雪の日が多いので コチラ♪ (2014-02-14 14:34)
 できるコ♪ (2013-05-23 08:03)
 ランタンシェード (2012-04-02 12:36)
 おまもり?? (2012-02-05 19:44)
 返ってきました… (2011-12-04 09:30)
 グローブ♪ (2011-11-04 07:06)

Posted by のりじむ12 at 07:52│Comments(8)△山用品
この記事へのコメント
早速行かれましたかw
クレッタルムーセンのは随分とツルッとしたシルエットですね。
背負ってみたのでしょうか?感想をぜひぜひ。。

お腹キューキューはしんどいですねw
私もお腹弱々野郎なので、山へ行くときもストッパは必携です!
ゆっくり休んできっちり治してください~。
Posted by ようようようよう at 2011年02月04日 13:07
ようようさん

こんばんは♪
結局、ゴロゴロ寝てましたヽ(´o`;
ザック、かなり良かったです~♪
形としてはRPMのように逆三角形で、アルミステーが内部に2本入っていました~
自分としては少し重い印象( ̄▽ ̄)
マーマーに慣れてしまったのが原因か・・・
ポケット的な物は一切無く、ユーザーの遊び心をくすぐってきます~♪
(内側に1つポケット有り)
地味なウエアーに黄色いザック♪いいなぁ~( ´▽`)

とても気になる一品です♪
ようようさんはストッパー派ですか~
自分はビオフェルミンS派ですw
Posted by のりじむ12のりじむ12 at 2011年02月04日 18:18
実はワタシゆるい方で・・・山では追いつめられる時があります(笑)

あっ!
ストッパに1票です♪
Posted by mahnianmahnian at 2011年02月04日 21:42
mahnianさん

おはようございます♪
お腹ユルユル星人多いようですねwヽ(´o`;
自分は山へ行くと調子良くなりますよ~
下界だとゆるいことが・・・

ストッパー2票ですね(^o^)
自分も試してみよ~っと♪
Posted by のりじむ12のりじむ12 at 2011年02月05日 06:21
おはようございます(-´▽`-)

僕もお腹ゆるいので、ストッパとビオフェルミンの両方を持ち歩いてます(-▽-)
ストッパ、というか下痢止めという薬はすぐに効いて良いのですが、例えば細菌や大腸菌など、いわゆる 『当たった』 場合、腸内の菌を全て追い出すために体が下痢を起こしています。
その場合、実は無理に下痢を止めてしまいますと、菌が腸内で繁殖して腸に重大なダメージを残します。
山では単なる冷えなのか、それとも水あたりや食中毒なのかの判断が難しいので、登り始めや特に何も食べていないのに発生した下痢なんかはストッパで止めますが、山行中にもよおしてしまった場合は無理に止めずに一旦出してからビオフェルミン飲むようにしてますよ。

あぁ…汚いコメントになってしまいましたσ(´∀`;)
Posted by みさわ at 2011年02月05日 08:24
殿方は基本、ユルいみたいですw
便秘薬のCMは女性メインですし
あながち嘘ではないと思われます・・・

えぇ通勤電車の各駅のトイレの場所を把握済みなのは
言うまでもありません!!

何食べても飲んでも大丈夫なのですが
時折猛烈な波がやってきて我慢ならぬ!!って時があり
ますな・・・

えぇっとキャンドルランタンの話でしたっけ・・・
Posted by samantha802 at 2011年02月05日 12:14
みさわさん

こんにちは♪
確かに無闇やたらに飲むのは危険ですね(>_<)
身体がどんな信号を発しているか確認してから服用していきたいと思います~
山でお腹壊したら・・・なんて考えたく無いです(((°Д°;)))
ストッパー3票きましたね~
販売開始からいくらも経たないのにやりおるのぉ~( ̄▽ ̄)
Posted by のりじむ12のりじむ12 at 2011年02月05日 13:13
samantha802さん

こんにちは♪
何かしらの会話で、便秘がちな男性社員が判明したりすることありませんか(笑)
自分も車であちこち移動するのでトイレのある公園や車の止めやすいコンビニなどデータが蓄積されています~
samantha802さんはお腹丈夫なんですね~ うらやましいヽ(´o`;
キャンドルジュンの話はしてませんよw
Posted by のりじむ12のりじむ12 at 2011年02月05日 13:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
翌日・・・体調不良
    コメント(8)