2011年12月30日
12月某日・・・
ブログを通じて知り合った
さまんたさん
みさわさん&ゆっき~さんご夫婦
酔いどれ係長さん
ようようさん
と自分の6人で八ヶ岳にある赤岳鉱泉でテント泊してきました(・∀・)
さまんたさんの怪しい車に同乗させていただき 美濃戸口の駐車場に車を止め スタート♪
天気は上々♪

青い空に白く染まった山がなんとも美しかった(>_<)
楽しい仲間との山行

みなさんのバックパックを持たせていただきましたが・・・・
余計な物がたくさんついている自分のバックアパックよりもかなり重たかった(-_-;)
すげ~な~・・・みんな・・・
まぁこの二人が・・・

一番なワケですよ・・・
女性でありながらあの荷物を背負うとは・・・完敗ですm(__)m
わいわい話しながら登っているので

あっというまに、この日の目的地へ♪
でーん!っと

いろいろ説明しません・・・
かっこいいのですw
今回の幕

今回も・・・この幕ですかねw
(変態扱いは禁止)
皆で持ち寄った食材で

鍋をしてカラダはぽかぽか(^^) (さまんたさん、いろいろと仕込んでくれてありがとう)
19時頃の気温は-16℃
何をしていても寒いので 寝ることにしました・・・
星がキレイに見えていたので 翌日の天候に期待して お休みなさい・・・
翌朝・・・

なるほど・・・こうなるのねw
いろいろと勉強になったテン泊でしたw
(-18℃までは さまんたさんが確認してくれていました)
撤収

山の上はガスガス・・・
雪山のスペシャリスト さまんたさんとみさわさんの相談の結果下山することに
天候しだいでは硫黄へ行こうという話しだったのですが、残念でもあり、反面安心した自分がいたりしました
下りは

先頭を歩かせていただきました~
なぜかプレッシャーw
ゆっき~さんのジャケットかわいかった(゚∀゚)ステキ
無事に

美濃戸口にもどってきました♪
仲間と歩く山もいいものですね(^^)
不定期でも年に数回集まれる機会があればなぁ・・・
おしまい
~年末のあいさつ~
今年も無事に1年を過ごすことができました・・・
ゆるゆるな山歩きばかりですが、みなさんに見ていただき感謝しております。
来年も温かい眼で見守っていただけたらなぁ~と。
まぁいつもどうり気楽にいきますw
来年もよろしくお願いしますm(__)m
おまけ 赤岳鉱泉にて・・・

訳あって靴はこんなことになっておりますw
いい経験ができましたよ♪ (逆に感謝♪)
天気は上々♪
青い空に白く染まった山がなんとも美しかった(>_<)
楽しい仲間との山行
みなさんのバックパックを持たせていただきましたが・・・・
余計な物がたくさんついている自分のバックアパックよりもかなり重たかった(-_-;)
すげ~な~・・・みんな・・・
まぁこの二人が・・・
一番なワケですよ・・・
女性でありながらあの荷物を背負うとは・・・完敗ですm(__)m
わいわい話しながら登っているので
あっというまに、この日の目的地へ♪
でーん!っと
いろいろ説明しません・・・
かっこいいのですw
今回の幕
今回も・・・この幕ですかねw
(変態扱いは禁止)
皆で持ち寄った食材で
鍋をしてカラダはぽかぽか(^^) (さまんたさん、いろいろと仕込んでくれてありがとう)
19時頃の気温は-16℃
何をしていても寒いので 寝ることにしました・・・
星がキレイに見えていたので 翌日の天候に期待して お休みなさい・・・
翌朝・・・
なるほど・・・こうなるのねw
いろいろと勉強になったテン泊でしたw
(-18℃までは さまんたさんが確認してくれていました)
撤収
山の上はガスガス・・・
雪山のスペシャリスト さまんたさんとみさわさんの相談の結果下山することに
天候しだいでは硫黄へ行こうという話しだったのですが、残念でもあり、反面安心した自分がいたりしました
下りは
先頭を歩かせていただきました~
なぜかプレッシャーw
ゆっき~さんのジャケットかわいかった(゚∀゚)ステキ
無事に
美濃戸口にもどってきました♪
仲間と歩く山もいいものですね(^^)
不定期でも年に数回集まれる機会があればなぁ・・・
おしまい
~年末のあいさつ~
今年も無事に1年を過ごすことができました・・・
ゆるゆるな山歩きばかりですが、みなさんに見ていただき感謝しております。
来年も温かい眼で見守っていただけたらなぁ~と。
まぁいつもどうり気楽にいきますw
来年もよろしくお願いしますm(__)m
おまけ 赤岳鉱泉にて・・・
訳あって靴はこんなことになっておりますw
いい経験ができましたよ♪ (逆に感謝♪)
Posted by のりじむ12 at 21:26│Comments(12)
│八ヶ岳
この記事へのコメント
お疲れ様でした〜
楽しかったですね〜
って私がジャケットを脚で挟んでいる後ろ姿…
キュートなヒップがズッキんどっキンじゃないですか!!
恥ずかしいなぁ…
これからはそっち系か…
のりじむさんのファインプレーがなかったら…
アノ人はバスでUターンでしたねw
楽しかったですね〜
って私がジャケットを脚で挟んでいる後ろ姿…
キュートなヒップがズッキんどっキンじゃないですか!!
恥ずかしいなぁ…
これからはそっち系か…
のりじむさんのファインプレーがなかったら…
アノ人はバスでUターンでしたねw
Posted by samantha802
at 2011年12月30日 21:49

samantha802さん
こんばんは♪
最高に楽しい2日間でした(^^)
ありがとうございました!
あっ…大人の配慮が足らなかったようですねw
ごめんなさいw 気が付きませんでした!
記憶に残る出来事でしたね♪
明日は我が身ですw
こんばんは♪
最高に楽しい2日間でした(^^)
ありがとうございました!
あっ…大人の配慮が足らなかったようですねw
ごめんなさいw 気が付きませんでした!
記憶に残る出来事でしたね♪
明日は我が身ですw
Posted by のりじむ12
at 2011年12月30日 22:27

こんにちは〜
赤岳いいですねぇ〜。
私も天気の良い時なら、鉱泉迄はいってみたいなぁ。。。
最近あまりお山へ行けてない私ですが・・・
来年もよろしくお願いします♪
赤岳いいですねぇ〜。
私も天気の良い時なら、鉱泉迄はいってみたいなぁ。。。
最近あまりお山へ行けてない私ですが・・・
来年もよろしくお願いします♪
Posted by mahnian
at 2011年12月31日 09:49

どうも~、楽しい2日間ありがとうございました!
ホント野生猫サマサマでありまして、
のりじむサンがいなければ成り立たない2日間でしたよ。
ジェットボイルのプレゼン効果も凄まじかった~♪
今年はいろいろ一緒に楽しく遊んでいただきありがとうございました!
また来年もよろしくです♪
ホント野生猫サマサマでありまして、
のりじむサンがいなければ成り立たない2日間でしたよ。
ジェットボイルのプレゼン効果も凄まじかった~♪
今年はいろいろ一緒に楽しく遊んでいただきありがとうございました!
また来年もよろしくです♪
Posted by 酔いどれ係長@東北新幹線 at 2011年12月31日 13:00
雪・・・八ヶ岳・・・テント泊・・・そして皆で囲む鍋~!!!
ステキ要素満載の山行だったんですね!タフさが羨ましい~
山頂ばかりが山じゃないことをこちらで再確認いたしました♪
今年もコメントのやりとりだけでしたがお世話になりました。
のりじむさんのブログは夫婦揃って見てますので
来年も楽しみにしております。
そして来年こそどこかのお山でご一緒できますように!
ステキ要素満載の山行だったんですね!タフさが羨ましい~
山頂ばかりが山じゃないことをこちらで再確認いたしました♪
今年もコメントのやりとりだけでしたがお世話になりました。
のりじむさんのブログは夫婦揃って見てますので
来年も楽しみにしております。
そして来年こそどこかのお山でご一緒できますように!
Posted by まー坊&なおぼっくる at 2011年12月31日 14:57
mahnianさん
こんにちは♪
初の雪山なのでドキドキでしたが鉱泉までは余裕でしたよ(^^)
小屋で一泊して帰ってくるだけでも楽しめそうです♪
また行きたいと思っています!
自分も山へあまり行っていません(^^;;
マイペースにいきましょう♪
来年も、よろしくお願いしますm(_ _)m
こんにちは♪
初の雪山なのでドキドキでしたが鉱泉までは余裕でしたよ(^^)
小屋で一泊して帰ってくるだけでも楽しめそうです♪
また行きたいと思っています!
自分も山へあまり行っていません(^^;;
マイペースにいきましょう♪
来年も、よろしくお願いしますm(_ _)m
Posted by のりじむ12
at 2011年12月31日 15:59

酔いどれ係長さん
こんにちは♪
楽しかったですね(^^)
思い出の多い山行となりましたw
ワイルドキャットは無敵?!と確信したしだいでありますw
今年一年ありがとうございました。
山でも、下界でも仲良くして下さいm(_ _)m
来年もよろしくお願いします♪
こんにちは♪
楽しかったですね(^^)
思い出の多い山行となりましたw
ワイルドキャットは無敵?!と確信したしだいでありますw
今年一年ありがとうございました。
山でも、下界でも仲良くして下さいm(_ _)m
来年もよろしくお願いします♪
Posted by のりじむ12
at 2011年12月31日 16:05

まー坊さん&なおぼっくるさん
こんにちは♪
コメント、上部がなおぼっくるさんで下部がま様でしょうか?w
雪の八ヶ岳…未知の領域でしたが皆に支えられ無事に帰ってくることができました。
こうやってレベルを上げることも出来るのでやはり仲間は大事なんだな~とオセンチになってみたりw
今年もオンラインのみでしたね(>_<)
山か、WILD-1でお会いできるのを楽しみにしていますw
もし、山の予定がありましたら声かけていただけたらなぁ~なんて思っています♪
祝日と日曜日のみの休みなのでむつかしいかもしれませんが(^^;;
来年も よろしくお願いしますm(_ _)m
こんにちは♪
コメント、上部がなおぼっくるさんで下部がま様でしょうか?w
雪の八ヶ岳…未知の領域でしたが皆に支えられ無事に帰ってくることができました。
こうやってレベルを上げることも出来るのでやはり仲間は大事なんだな~とオセンチになってみたりw
今年もオンラインのみでしたね(>_<)
山か、WILD-1でお会いできるのを楽しみにしていますw
もし、山の予定がありましたら声かけていただけたらなぁ~なんて思っています♪
祝日と日曜日のみの休みなのでむつかしいかもしれませんが(^^;;
来年も よろしくお願いしますm(_ _)m
Posted by のりじむ12
at 2011年12月31日 16:15

明けました。
今年もよろしくです。
雪山でのテント泊。
気温がすごいことになってますね。
睡眠は、とれましたか?
今年もよろしくです。
雪山でのテント泊。
気温がすごいことになってますね。
睡眠は、とれましたか?
Posted by さわ at 2012年01月01日 17:09
さわさん
こんばんは♪
あけましておめでとうございますm(_ _)m
初めて体験する気温でしたが、なんとかなりましたw
寝袋は借り物ですが、なかなかな物を持っていきましたので問題無かったです♪
装備などは、また他にアップする予定です。
今年もよろしくお願いします!
こんばんは♪
あけましておめでとうございますm(_ _)m
初めて体験する気温でしたが、なんとかなりましたw
寝袋は借り物ですが、なかなかな物を持っていきましたので問題無かったです♪
装備などは、また他にアップする予定です。
今年もよろしくお願いします!
Posted by のりじむ12
at 2012年01月01日 18:07

当日はおつかれさまでした&楽しかったですね♪
デッケー芋虫が出てきた時はびっくらこきましたが、あれならヌクヌクですねww
結果的には硫黄には登れませんでしたけど、宴会楽しかったですし十分満足でした。
また是非とも次の機会にも一緒に山行きましょうね(-´▽`-)
そういやジェットボイルのプレゼン、よかったですよ。
買っちゃいましたしww
デッケー芋虫が出てきた時はびっくらこきましたが、あれならヌクヌクですねww
結果的には硫黄には登れませんでしたけど、宴会楽しかったですし十分満足でした。
また是非とも次の機会にも一緒に山行きましょうね(-´▽`-)
そういやジェットボイルのプレゼン、よかったですよ。
買っちゃいましたしww
Posted by みさわ at 2012年01月11日 20:35
みさわさん
こんにちは♪
先日はいろいろお世話になりました(^。^)
武器を眺める毎日でありますw
イモムシは相方からの借り物なので、自分用にプラスアイテムを…むふふ
また、雪山連れていって下さい♪
やはり、慣れていないのでなにかと怖い(;¯〰¯)
ジェットボイルのウケが良すぎて驚いてますw
こんにちは♪
先日はいろいろお世話になりました(^。^)
武器を眺める毎日でありますw
イモムシは相方からの借り物なので、自分用にプラスアイテムを…むふふ
また、雪山連れていって下さい♪
やはり、慣れていないのでなにかと怖い(;¯〰¯)
ジェットボイルのウケが良すぎて驚いてますw
Posted by のりじむ12
at 2012年01月22日 17:05

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。