2009年07月17日
ダメ×2登山 その2!
太陽は途切れ途切れの雲に隠れ暑くはありません。 (レインウエアを着て丁度良い体感気温)
しかし、風が強く 砂(火山灰)が目や口に入ってきます(~_~;)

しかし、風が強く 砂(火山灰)が目や口に入ってきます(~_~;)
↓7合目の小屋が見えてきました。
↓やっとこ7合目(-_-;)
ベンチでパンを食べ小休憩。
7合目辺りから風がさらに強く感じます。
風であおられ体勢を立て直す・・
これが予想以上に体力を奪います
↓ちょっとエヴァっぽい感じがしたのでパシリ♪
↓8合目! ↓ココから下山コースへ行けます。
頭痛と気持ち悪さ、残りの体力が登り下りには耐えられそうにないので下山を選択しました。
人生の先輩の方々が登っていかれる中・・・下山です(-_-;)
情けない・・・
↓右が下山コースになります
↓こんな砂地をジグザグに延々と下ります。
下りですが脚への衝撃は砂地が吸収してくれる感じです。しかし浮いている砂や石?なので油断をすると滑り転びます。
疲れもあり 何人も転んでいるところを見ました。 自分も1度(笑)
↓7合目のトイレを過ぎ、落石避けのトンネルが3つ?ありました。
6合目の安全指導センターで登りのコースと合流します。
さらに戻ります・・・登りの時には感じなかったのですが、下りが多かったようです。
なので、帰りは登りとなり、疲れた体には堪えます(~_~;)
↓帰りには馬車の馬が居ました♪ ↓なんとかゴール\(~o~)/
失敗と感じたこと・・・
サングラスとマスクは必要ですね。
長いタオルなども持っていなかったので 対処できませんでした。(高速降りてコンビニに寄ろうと思っていたら、すぐにスカイラインの道に入り山道になってしまいました)
睡眠時間が3時間ってのも駄目ですね(-_-;)
7合目あたりからは風が強く、おにぎりなどは食べれませんでした。
一口で口に入るものでないと砂まみれになります。
最近、山に行ってなかったので体力&脚力が落ちていたと思います。
脚を鍛えないといけませんね(~_~;)
自分は山に行くと頭痛が起こります。(高尾でも)
帰りは頭痛を感じながら運転しているので ちょっとツライ(._.)
ネットで調べてみたら、ザックの重さによる肩こりから頭痛が起こることもあるそうです。
次は頭痛薬を飲んでみようと思います。
カメラの話・・・
今回はLX3を持ち出しました。 強風で舞い上がった砂は脅威です。
電源を入れると光学系が出入りするので、砂がかみこむでしょう・・しかしレンズアダプターがついていたので安心して撮影できました。
登山にLX3を使う方にはレンズアダプターをオススメします♪
自分はオークションで純正とは異なる物を安く買いました(笑)
他のデジカメもそうですが、風が強い日にレンズが出入りするものは気を付けた方がいいですね。
Posted by のりじむ12 at 22:29│Comments(4)
│▲富士山 09/7月
この記事へのコメント
こんばんは~^^
睡眠時間3時間? かなりの強行日程だったのでは?
なるほど~ マスクとサングラスっすか~ 参考になります。
頭痛薬を飲んでからの登山はあまりよくないって話みたいですよ~
気をつけて~
睡眠時間3時間? かなりの強行日程だったのでは?
なるほど~ マスクとサングラスっすか~ 参考になります。
頭痛薬を飲んでからの登山はあまりよくないって話みたいですよ~
気をつけて~
Posted by さわ at 2009年07月18日 23:18
相当な風なんですね。。。
紫外線や砂埃・・・
いろいろ参考になります。。。
体力的に体調万全で登らないと厳しそうですね・・・
紫外線や砂埃・・・
いろいろ参考になります。。。
体力的に体調万全で登らないと厳しそうですね・・・
Posted by ちょーちゃん
at 2009年07月20日 09:16

さわ さん
こんにちは♪
AM1時半ごろ着き、車で寝て、出発したのですが、もう少しノンビリすればよかったと後悔しました~。
マスクとサングラスは必ず持っていってください(._.)
さわさんのコメント、登山前に確認して、飲まずに登ってきました。
もう少し調べてからにしてみます(^^)
ありがとうございます♪
こんにちは♪
AM1時半ごろ着き、車で寝て、出発したのですが、もう少しノンビリすればよかったと後悔しました~。
マスクとサングラスは必ず持っていってください(._.)
さわさんのコメント、登山前に確認して、飲まずに登ってきました。
もう少し調べてからにしてみます(^^)
ありがとうございます♪
Posted by のりじむ12
at 2009年07月20日 13:17

ちょーちゃん さん
どうもです♪
風は今までに体感したことないくらいでした。
途中下山で恥ずかしいことなのですが 参考になればと思い書き込みました(^^)
どうもです♪
風は今までに体感したことないくらいでした。
途中下山で恥ずかしいことなのですが 参考になればと思い書き込みました(^^)
Posted by のりじむ12
at 2009年07月20日 13:23

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。