ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年08月21日

涸沢へ!

北アルプスにある涸沢カールへテント泊、2泊3日してきました(^^)

中央道を走り 松本ICで降り、沢渡(さわんど)駐車場目指し走行中♪
涸沢へ!
初日の寝不足を想定して、ゆとりのある山行計画にしました。

 ~2泊3日の行程~

 1日目 沢渡駐車場~大正池~河童橋~明神橋~徳沢キャンプ場

 2日目 徳沢~横尾~本谷橋~涸沢キャンプ場

 3日目 涸沢~横尾~河童橋~沢渡


1日目♪


市営の第2駐車場に車を止め、身支度を済ませ、バス乗り場へ行く途中・・・
声をかけられこちらのバスに乗りました♪

大正池まで800円でした(^o^)丿 お安い♪(上高地は1000円)
運転手さん曰く 天気が悪いから今日はお客が少ない と嘆いておりました(笑)

涸沢へ!


バスに別れを告げ観光目的の大正池へ向かいます
涸沢へ!


大正池には直ぐ到着
涸沢へ!
さすがに水がきれいです\(~o~)/

↓天気は・・・雨に(~_~;)
涸沢へ!
涸沢へ!


↓たまにあがったりもして
涸沢へ!


↓少々観光(笑) どちら様?
涸沢へ!


↓明神橋 雨ピーク!
涸沢へ!


↓徳沢方面へ向かいましょう♪
涸沢へ!

↓徳沢のテン場   どこにテント張るかな~
涸沢へ!


↓入り口入ったところでテントの受付中~
涸沢へ!

テント張ってるときは雨が奇跡的にあがり、テントを張り終えたあたりでザ~!!と雨が・・・
自分は頭が痛くなりダウン~  相方が色々とやるべきことを進めてくれていました。 ありがとよ~(ToT)/
少し寝て、元気になりました♪

この日は3時間程度しか寝ていないので短い行程にしました。

徳沢のトイレはキレイで水洗(一応)でした♪




同じカテゴリー(2009 夏休み 涸沢)の記事画像
涸沢 下山!
涸沢 3日目! 
涸沢 2日目 その2
涸沢 2日目!
同じカテゴリー(2009 夏休み 涸沢)の記事
 涸沢 下山! (2009-08-31 16:53)
 涸沢 3日目!  (2009-08-26 19:35)
 涸沢 2日目 その2 (2009-08-24 22:14)
 涸沢 2日目! (2009-08-22 21:18)

この記事へのコメント
徳沢に泊まったんですね!
僕も徳沢園には是非泊まってみたいです。
あの雰囲気いいですよね。

のりじむさんも睡眠不足だったんですね。
僕は前日の夜9時に出発して着いたのが3時半くらい・・・
各パーキングエリアで仮眠しながらの運転でした汗

この日は天気イマイチで残念でしたね。。。
Posted by ちょーちゃんちょーちゃん at 2009年08月23日 04:25
ちょーちゃん さん

どうもです♪
本当は横尾でテン泊予定でしたが、徳沢になりました(笑)
天気は残念でした(~_~;)

次の日も雨降ってたら帰ろうか・・と話して寝ました(笑)
雨のテント泊勉強になりました(^^)

少し荷物が増えそうです♪
Posted by のりじむ12のりじむ12 at 2009年08月24日 20:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
涸沢へ!
    コメント(2)