ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年04月19日

裁縫セット

裁縫セット
ストローを使って裁縫セットを作りました(^^)



曖昧な記憶なのですが・・三鷹の店主さまのブログにストローを利用した裁縫セットが載っていたと思うのです・・・
自分も作ってみました(^^)


裁縫セット
糸 : 針金 : 針×2 : まち針×2 のセットです
お尻部分は火であぶり、ペンチで握って潰してあります

中にフェルトを入れて 針が抜けないように細工
ストロー横に切れ目を入れ、その切れ目にコブを作った糸を入れて固定してあるので、クルクル回転しません

ペンチで潰したお尻部分にも切れ目を入れ、糸の端を固定してあります






↓ ボタン電池用ケース
裁縫セット
100均に売ってるメディアケースをボタン電池用ケースに使ってみました~
下にはスポンジが敷いてあるので蓋をすることで 固定されます

中身はライトと腕時計の電池
電池は袋にバラバラに入れて平気なのか??

不安があったので 今回このようにしてみました~
気にし過ぎですかね(^_^;)





裁縫セット
500円玉で大きさ比較

GWにはテン泊でお山へ行くのでイロイロ準備が進んでおります~
自分も含め、みなさんも気を付けてGWを楽しみましょう(^^)




同じカテゴリー(△自作してみた♪)の記事画像
カルデラコーンケース
その後のアイツ…ユニクロ ライトポケッタブルパーカ
小ネタ 自作
お遊びネタ♪
小ネタ
ひとてま♪
同じカテゴリー(△自作してみた♪)の記事
 カルデラコーンケース (2012-05-29 21:15)
 その後のアイツ…ユニクロ ライトポケッタブルパーカ (2012-04-22 11:49)
 小ネタ 自作 (2011-07-20 20:26)
 お遊びネタ♪ (2011-01-29 18:02)
 小ネタ (2011-01-08 00:59)
 ひとてま♪ (2010-11-11 23:21)

この記事へのコメント
こんばんは。

気にし過ぎて悪い事はないと思いますよ(^_^)
この大きさなら邪魔にもならなそうだし。


ちょっと事情があって僕はブログをお休みします。
短い間でしたがありがとうございましたm(_ _)m
でも、これからもブログはお邪魔させてもらいますね。
のりじむ12さんのアイデアを真似させてもらいますよ(^_^;)

お体に気をつけて・・・。
安全にも気をつけて山歩きを楽しんでください。
Posted by まー坊まー坊 at 2010年04月20日 00:53
まー坊さん

こんばんは~
ブログお休みするんですかー(T_T)

とても残念です~
でもこうして知り合えたのも何かの縁だと思います!
山歩きを続けてればいつかお会いできるはず!
その時を楽しみにしてます(^^)

ぜひまた遊び来てください♪
復活されましたらコメント書きにいきますので よろしくお願いしますね(^o^)

何かありましたら直でメッセージください♪
ではでは・・・
Posted by のりじむ12 at 2010年04月20日 01:41
コンパクトな裁縫道具、いいですね~。
私もハイカーズデポで見かけて以来、用意しようと思ってました、が、
何かと理由をつけて後回しになっているのが現状です^^;

裁縫道具を含めたエマージェンシーキットの見直し、実施せねば・・・。
Posted by ようよう at 2010年04月20日 08:59
ようようさん

こんばんは♪
やっぱり三鷹でしたか~

自分もやっと手を付けた感じです(^^)
市販の物もいいですが自分で作るのも楽しいですよねぇ~

エマージェンシー、使わないでおきたいですね♪
Posted by のりじむ12 at 2010年04月20日 17:32
オイラも非常袋に裁縫セットは入れてありますが
小さいソーイングセットをそのまま入れてますw

あくまでも軽量化するその姿勢に感服します・・・

基本的にビビリなオイラなので
非常袋が非常に重いんですwww
なんでも入れてますから・・・

GWはテン泊ですか?
いいですね~
GWは仕事になりました(涙)
Posted by samantha802samantha802 at 2010年04月20日 21:45
samantha802さん

こんばんは♪
お恥ずかしい話しなんですが・・・今までソーイングセットを持っていなかったのです('◇';ゞ

で、作ってみました~(笑)
自分のエマージェンシーセットも負けないくらい重いですよー(^^)

使い捨てカイロがなかなかヘビ~(笑)
GW、仕事ですか~
ごくろうさまですm(__)m

自分はちょこっと遊びにいかせてもらいますね~
Posted by のりじむ12 at 2010年04月20日 22:51
そっかーぼくは逆に恥ずかしいくらい
エマージェンシーもって行ってないです。。。汗
ナメてますよね。
テーピングと絆創膏くらい。。。
ツェルトもそれに入りますよね。。。?
ソーイングセットはどうも家庭科が苦手で・・・
なんて言ってられませんね笑
あ、針金と細引きは持っていってました。
しかし使わないでいたいですね・・・
Posted by ちょーちゃんちょーちゃん at 2010年04月21日 23:43
ちょーちゃんさん

おはようございます♪
山歩きに自信が無いですし、万が一がコワイので持ち歩いてます(笑)

ツエルトは・・・ほぼ間違いなく雨が降らない山行に持ってくレインウェアと同じ感じで持っていってますよ~
防寒着やトイレの目隠しとしても使えますし♪
次のテン泊ではシュラフに掛けて防寒することも考えてます~
(捕捉:私、mont-bellのツエルト余ってますよ(笑))

ソーイングセットはあれば便利ってくらいの物だと思うので今まで持っていませんでした('◇';ゞ

ちょーちゃんさんも自分なりにエマージェンシー作ってみてはいかがでしょうか♪
妄想楽しい?!ですよ(笑)
Posted by のりじむ12 at 2010年04月22日 06:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
裁縫セット
    コメント(8)