ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年10月02日

風防 自作!

時間があったので作ってみました~
                                     T's stoveさんを参考にさせてもらっていますm(__)m

風防 自作!




材料はこちら↓                   0.1㍉のステンレス板を使用します。 
30×90㌢1800円くらい          近所のホームセンターには裏側に糊が付いてるものしか売っていなく
                            後で糊をとればいいや~ で購入            
風防 自作!

















まずは9㌢×43㌢を1枚切り取り、パンチで穴あけして完成♪ 糊取り除き作業はだいぶ時間かかりました
    (普通より少し丈夫なハサミと100均で買ってきた紙に穴を開けるパンチで加工)


↓始めの画像のものにシェラを置いてみて                  次に穴を開けてステンレスの橋をさしてゴトク無し↓ 
風防 自作!風防 自作!


















↓スノピ チタン極ポット                                2つめの7㌢×43㌢を上から被せてみました↓
風防 自作!風防 自作!



















想像よりも うまくできました。
作業時間は短く、簡単に出来ると思います。

あと4つは作れるので 他にも作ってみようっと(^o^)

火を入れたら良い色に変わりました♪



同じカテゴリー(△自作してみた♪)の記事画像
カルデラコーンケース
その後のアイツ…ユニクロ ライトポケッタブルパーカ
小ネタ 自作
お遊びネタ♪
小ネタ
ひとてま♪
同じカテゴリー(△自作してみた♪)の記事
 カルデラコーンケース (2012-05-29 21:15)
 その後のアイツ…ユニクロ ライトポケッタブルパーカ (2012-04-22 11:49)
 小ネタ 自作 (2011-07-20 20:26)
 お遊びネタ♪ (2011-01-29 18:02)
 小ネタ (2011-01-08 00:59)
 ひとてま♪ (2010-11-11 23:21)

この記事へのコメント
おおーっ、お上手!

これはアルコールバーナーが大活躍しそうですね。
私は極でなく先日エバニューのチタン投入しました。ほとんど極と同サイズなので、あと4つの内のひとつ、余ったら引き取りますよ(笑)

あっ、その前にアルコールストープ買わないと(爆)
Posted by mahnianmahnian at 2009年10月04日 23:47
mahnian さん

こんばんは♪
お褒めのお言葉ありがとうございます(^^)

これを作ったために購入したゴトクの行き場がなくなりそうです~

引き取りますか(笑)      構いませんよ~(笑)

mahnianさんも早くアルコールストーブいっちゃいましょう♪ 
Posted by のりじむ12のりじむ12 at 2009年10月05日 19:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
風防 自作!
    コメント(2)