ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年12月06日

鷹ノ巣山!!

鷹ノ巣山!!

11月3日に続き 11月(28日)2度目の日原~鷹ノ巣山コース(´Д`)  (相方初コース♪)
今回はピストンでしたが楽しく歩いてこれました(´∀`)

大好きなコースかも♪





日原のバス停を横切り 登山道へ~     紅葉も終わり葉が落ちていました~ 茶色のじゅうたんが心地良い~
鷹ノ巣山!!鷹ノ巣山!!

誰かのイタズラのようです~(^^)          ヒルメシクイノタワを過ぎると ぐんと冷え(´Д`)
鷹ノ巣山!!鷹ノ巣山!!





鷹ノ巣山山頂                       今回は相方のエバニューのクッカー♪ (ハンドルが上に付いてていいなぁ)
鷹ノ巣山!!鷹ノ巣山!!


鷹ノ巣山!!
晴天の鷹ノ巣山は最高です(´∀`)

吸い込まれそうな空♪

たくさんの山や尾根が見え その先に富士が見える・・・

時間を忘れいつまででも見ていられる景色なのです・・・








いつかビバークしてーなー( ̄ー ̄)ニヤリ











鷹ノ巣山!!
MLVのサコッシュを気に入った相方・・・
・・・ついに昨日取られてしまった(´Д`)

もう1つ買おっと♪
どうせならわがまま言ってカスタムしてもらっちゃお( ̄ー ̄)ニヤリ









前日の夜に三鷹で購入した へなちょこザックを持ってきた相方   ついでに自分も背負って撮影w
鷹ノ巣山!!鷹ノ巣山!!
σ(゚∀゚ )オレもほしいぞ~ リックサック☆ミ


でもσ(゚∀゚ )オレにはマーマーがいる♪ ウン!      撮影会を終え下山♪
鷹ノ巣山!!鷹ノ巣山!!


下りは長くなかなかなもんでした~(-_-)
オラ疲れたぞ~


時間は早いけど稲村岩アタックはまた今度♪          相方は尻餅×1でしたが無事に帰宅できました♪     
鷹ノ巣山!!鷹ノ巣山!!

相方はここの登りはキツイと言っていましたが、後ろから歩いてきていた男性に追い抜かれることなく登ってきたので
頑張っていたようです(^^)
自分はこのコースの登りのリズムが自分に合ってる気がするんですよね~
晴天を狙ってまた歩きたいと思います♪



鷹ノ巣山!!
12月5日は 
高尾山で遊んできました(゚∀゚)






同じカテゴリー(奥多摩エリア)の記事画像
2016年歩きはじめ 雲取山その2
2016年歩きはじめ 雲取山その1
2014年 初歩きは青梅♪
笹尾根歩いてきました! 3日目 最終日
笹尾根歩いてきました! 2日目
笹尾根歩いてきました! 1日目
同じカテゴリー(奥多摩エリア)の記事
 2016年歩きはじめ 雲取山その2 (2016-01-05 12:41)
 2016年歩きはじめ 雲取山その1 (2016-01-04 11:58)
 2014年 初歩きは青梅♪ (2014-02-11 17:26)
 笹尾根歩いてきました! 3日目 最終日 (2013-05-22 09:31)
 笹尾根歩いてきました! 2日目 (2013-05-16 06:12)
 笹尾根歩いてきました! 1日目 (2013-05-11 12:45)

Posted by のりじむ12 at 21:48│Comments(8)奥多摩エリア
この記事へのコメント
こんばんは♫

鷹ノ巣山山頂からの山々、絶景ですね。
機会を見つけて登山したいな。

ヘナチョコザック。
いい感じですね!
容量は、如何ほどですか?
Posted by さわ at 2010年12月06日 22:41
さわさん

おはようございます♪
オススメの鷹ノ巣山でございます(^^)

最短ルートが今回の日原方面からのアタックなので、試してみてください♪
トレーニングにも良いと思います♪
へなちょこは15ℓで55gです~

シートゥーサミットのウルトラシルデイパックよりもショルダーベルトがしっかりしていて滑らないのでオススメですー(°∀°)

自分も欲しいのですщ(°д°щ)
Posted by のりじむ12のりじむ12 at 2010年12月07日 07:01
おぉ、いい天気でしたね!
紅葉の美しい時期もいいですが、葉が落ちきってフカフカの絨毯になっている時期も大好きであります(-´▽`-)

しかしヘナチョコザックとはこれまたヒドイ言われようですがwww
しかしサブザックとしては理想的なまでに小さいですね!
30デニールシルナイロンってーと、シルウイングと概ね同じ薄さですな…
尖った枝に刺さって一撃死の可能性は考慮に入れねばなりませんが、これは面白いかも(。・_・。)
Posted by みさわ at 2010年12月07日 10:50
みさわさん

こんばんは♪
夏は天気に恵まれ無かったので これで取り戻せたかな(^^)

へなちょこザックは褒め言葉ですよ~(^o^)
これで日帰りハイキングを妄想したら萌えです~♪( ´▽`)

なるほど~シルウィングと同等なのか~
シルウィングも狙ってるんですよ~♪( ´▽`)

MSRのイーウイングも気になってまして~
どなたか使用品をお安く恵んでくださいщ(°д°щ)

物欲は尽きません・・・
Posted by のりじむ12のりじむ12 at 2010年12月07日 18:48
鷹ノ巣ですね!!
何だかんだ言いつつ、奥多摩で1番好きな山ですね~
しかし稲村は・・・キツイです・・・
あそこ獣臭いし・・・

けどコレだけ落ち葉があると良い感じですね~

しかし・・・
新兵器が多いです・・・w
ULショップのテスターになれますよ!!
Posted by samantha802samantha802 at 2010年12月07日 21:53
samantha802さん

こんばんは♪
samantha802さんも奥多摩では鷹ノ巣山がお好きですか(^^)

雪があるときなどにも登ってみたいです~(´∀`)
きっと素晴らしい景色が・・・・

この記事で新兵器はリックサックと予告のサコッシュだけですよ~
黒ポールは何気に2回目のブログ登場ですww(緑ザックのときに・・・)

普段トレポーは使わないので出番が無いのです♪
Posted by のりじむ12のりじむ12 at 2010年12月07日 23:42
なんとっ!
稲村岩尾根のピストンですか・・・。
あのルートは登りでヘロヘロになってしまうので、
下ろうという発想すら出てこなかったチキン野郎は私ですw

しかしまたもやおニュウなアイテムが。
まさしく物欲刺激ブログ、見ていると身体がムズムズとしてきますよw

確かに鷹ノ巣山頂は、泊まりたくなるような景色ですよね~。
Posted by ようようようよう at 2010年12月08日 09:04
ようようさん

こんにちは♪
3日に登ったときにピストンされてる方が居まして~真似してみました(°∀°)

気軽に鷹ノ巣山に立てるので好きなコースです~
物欲刺激ブログ!?褒め言葉ありがとうございます(^^)

次は氷上でも歩けるチェーンを入荷待ちです( ̄▽ ̄)
Posted by のりじむ12のりじむ12 at 2010年12月08日 12:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
鷹ノ巣山!!
    コメント(8)