2010年12月08日
サコッシュ 比較 その2
その2でございます\(~o~)/
samantha802 さんから 荷物を詰めた常態も見てみたい というご意見をいただき それ(・∀・)イイネ!! と(笑)
もうちょっと掘り下げてみます♪
フロントメッシュの大きさ比較
左から 三鷹、ローカス、MLV
(MLVは細引きでラインを出しました)
今回サコッシュに入れたものは230mm×290mmのメッシュバック 中身はユニク〇のダウンです~


先ずはそのまま突っ込み~



突っ込んで分かる用量は三鷹>ローカス>MLV
三鷹は余裕すらあり ローカスはキツキツ MLVはパンパンです
次は口を閉じてみました~
ローカスは130mmのマジックテープ?できっちり口が閉じてますね~ さすが(・∀・)


三鷹は中央に60mmのマジックなので両サイドが恥ずかしい感じになってますw


MLVは締まりません(´Д`)


そんなときは・・で こんなこともできるのです~(・∀・)
輪ゴムを通し半分に折り


もう一方でも同じことをすれば ほら落ちないでしょ(゚∀゚) 長て方向にも出来たりします~


MLVのマジックテープは♂♀的な物が無く それ単体で両方の機能があるので 折りたたむだけでも接着します~
Σ( ゚Д゚) スッ、スゲー!!
そして長て方向の物は サコッシュ内にあるキーループと購入時に外ループを1つ追加してもらえるのですが その
外ループをキーループとは反対側に付けることによって 長て方向に細引きなどを通したりできるようになります~
どんなときに 何に使うかは特に考えてません(;・∀・)
ショルダーベルト比較 三鷹の下両サイドにループあり


ショルダーベルトは 三鷹はサコッシュ本体と同じ素材
MLVはプレゼント用のリボンのような少しザラザラしたような素材
ローカスは鱗のような感じのザラザラしたものです
ローカスのベルトが一番しっかりしているのですが デリケートなウエアを着ていた場合 擦れて生地が痛むかな~ なんて感じがしますね~ 逆に言えば滑りにくいってことだしね(゚∀゚)
まーサコッシュの擦れで痛むウエアはザックのベルトでも痛むことになるだろうし(._.)
一応感じたことを書いてみました~
続いてスノピ450&600をなぜか入れて比較w






もーいいっすね~( ゚д゚ ) あきましたでしょ?????
長々とお付き合いありがとうございます(._.)
どれが良い悪いとかではなく、違いを知っていただくために比較してみました~
正直、どれもいいのです!! どれを買っても満足できます!!
山行内容やウエア&ザックなどで使い分けも考えてるので サコッシュも複数持っていてもいいと思います♪
(最後に自分を正当化ww)
自作サコッシュも 再始動しようかと(゚∀゚) 売り物みたいにしてみます(笑)
先ずはそのまま突っ込み~
突っ込んで分かる用量は三鷹>ローカス>MLV
三鷹は余裕すらあり ローカスはキツキツ MLVはパンパンです
次は口を閉じてみました~
ローカスは130mmのマジックテープ?できっちり口が閉じてますね~ さすが(・∀・)
三鷹は中央に60mmのマジックなので両サイドが恥ずかしい感じになってますw
MLVは締まりません(´Д`)
そんなときは・・で こんなこともできるのです~(・∀・)
輪ゴムを通し半分に折り
もう一方でも同じことをすれば ほら落ちないでしょ(゚∀゚) 長て方向にも出来たりします~
MLVのマジックテープは♂♀的な物が無く それ単体で両方の機能があるので 折りたたむだけでも接着します~
Σ( ゚Д゚) スッ、スゲー!!
そして長て方向の物は サコッシュ内にあるキーループと購入時に外ループを1つ追加してもらえるのですが その
外ループをキーループとは反対側に付けることによって 長て方向に細引きなどを通したりできるようになります~
どんなときに 何に使うかは特に考えてません(;・∀・)
ショルダーベルト比較 三鷹の下両サイドにループあり
ショルダーベルトは 三鷹はサコッシュ本体と同じ素材
MLVはプレゼント用のリボンのような少しザラザラしたような素材
ローカスは鱗のような感じのザラザラしたものです
ローカスのベルトが一番しっかりしているのですが デリケートなウエアを着ていた場合 擦れて生地が痛むかな~ なんて感じがしますね~ 逆に言えば滑りにくいってことだしね(゚∀゚)
まーサコッシュの擦れで痛むウエアはザックのベルトでも痛むことになるだろうし(._.)
一応感じたことを書いてみました~
続いてスノピ450&600をなぜか入れて比較w
もーいいっすね~( ゚д゚ ) あきましたでしょ?????
長々とお付き合いありがとうございます(._.)
どれが良い悪いとかではなく、違いを知っていただくために比較してみました~
正直、どれもいいのです!! どれを買っても満足できます!!
山行内容やウエア&ザックなどで使い分けも考えてるので サコッシュも複数持っていてもいいと思います♪
(最後に自分を正当化ww)
自作サコッシュも 再始動しようかと(゚∀゚) 売り物みたいにしてみます(笑)
Posted by のりじむ12 at 21:14│Comments(10)
│△山用品
この記事へのコメント
おぉ~素晴らしい検証です!!
こりゃ分かりやすいですよ!!
こんな記事は他ではありません!!
・・・と言うかサコッシュ3つ持ってる人が・・・w
う~ん、デザインはMLVですが
使い勝手はローカスですね~
MLVにローカスと同じ大きさで
仕様も同じで作ってって頼んだら怒られますね・・・
こりゃ分かりやすいですよ!!
こんな記事は他ではありません!!
・・・と言うかサコッシュ3つ持ってる人が・・・w
う~ん、デザインはMLVですが
使い勝手はローカスですね~
MLVにローカスと同じ大きさで
仕様も同じで作ってって頼んだら怒られますね・・・
Posted by samantha802
at 2010年12月08日 22:50

samantha802さん
こんばんは♪
そうっすね~サコッシュ3つ並べてニヤニヤしてるのは自分くらいでしょ~(´Д`)
MLVのバカブンドさんは心が広い方なので 相談してみる価値はあるかと♪
ビックサイズ、メッシュ分割はやられてるみたいですし、口のマジックテープも相談しだいでは・・・・
カスタムをお願いするときは明確なイメージ(サイズ)を持ってオーダーしてください~
自分はなんとなくで聞いて 的確な答えと質問が返ってきて、あたふたしてしまいます(´Д`)
ちなみに先日ローカスを使ってみましたが、130mmのマジックテープは強力なので ちょくちょく開閉する人には 開けるのが手間かもしれません~
ま~100均などで売ってるマジックテープを細く切り 張り付くスペースを小さくすることで対策できそうなので たいしたことではないですが(゚∀゚)
こんばんは♪
そうっすね~サコッシュ3つ並べてニヤニヤしてるのは自分くらいでしょ~(´Д`)
MLVのバカブンドさんは心が広い方なので 相談してみる価値はあるかと♪
ビックサイズ、メッシュ分割はやられてるみたいですし、口のマジックテープも相談しだいでは・・・・
カスタムをお願いするときは明確なイメージ(サイズ)を持ってオーダーしてください~
自分はなんとなくで聞いて 的確な答えと質問が返ってきて、あたふたしてしまいます(´Д`)
ちなみに先日ローカスを使ってみましたが、130mmのマジックテープは強力なので ちょくちょく開閉する人には 開けるのが手間かもしれません~
ま~100均などで売ってるマジックテープを細く切り 張り付くスペースを小さくすることで対策できそうなので たいしたことではないですが(゚∀゚)
Posted by のりじむ12
at 2010年12月08日 23:25

サコッシュマスター(笑)
すごい詳細比較です!
便利だなぁと思いながらも持ってない私。。。
のりじむさんが自作にハマったきっかけはなんでしたっけ?
え?過去レポを読め?→→→失礼しました〜(笑)
すごい詳細比較です!
便利だなぁと思いながらも持ってない私。。。
のりじむさんが自作にハマったきっかけはなんでしたっけ?
え?過去レポを読め?→→→失礼しました〜(笑)
Posted by mahnian
at 2010年12月09日 00:31

mahnianさん
おはようございます♪
サコッシュマスターの称号ありがとうございます(笑)
自作はBOZEMANでタイベックサコッシュを発見したのがきっかけですね(°∀°)
面白いな~ と
で、正直どこまで使うかもわから無いし、本体サイズやショルダーベルトの長さはどんなものいいのか?? など疑問があり、販売されてる物を購入する前に体験しておきたかったのです(^^)
最終的には購入しなくてもいいかな~(自作で満足できる) といった感じでしたが、使っていると見た目が悪くなっていくので限界を感じた次第であります~(´・ω・` )
色々踏まえて新たな物を作ってみる予定です~(°∀°)
おはようございます♪
サコッシュマスターの称号ありがとうございます(笑)
自作はBOZEMANでタイベックサコッシュを発見したのがきっかけですね(°∀°)
面白いな~ と
で、正直どこまで使うかもわから無いし、本体サイズやショルダーベルトの長さはどんなものいいのか?? など疑問があり、販売されてる物を購入する前に体験しておきたかったのです(^^)
最終的には購入しなくてもいいかな~(自作で満足できる) といった感じでしたが、使っていると見た目が悪くなっていくので限界を感じた次第であります~(´・ω・` )
色々踏まえて新たな物を作ってみる予定です~(°∀°)
Posted by のりじむ12
at 2010年12月09日 06:43

サコッシュ第2弾キターッ!
SPのマグも入ってしまう位のマチはあるんですね。
最近このようなサブバッグを見るのが楽しくて、
先日samantha802さんが持っていたアークのマカ1を見て、
「あぁ、あれもいいなぁ・・・」と漠然と思ってみたりしてました。
ショルダーベルトの素材感は、取り回しし易いようにスベスベがいいか、
行動中ブラつかないようにザラザラがいいか、好みが分かれそうですね。
SPのマグも入ってしまう位のマチはあるんですね。
最近このようなサブバッグを見るのが楽しくて、
先日samantha802さんが持っていたアークのマカ1を見て、
「あぁ、あれもいいなぁ・・・」と漠然と思ってみたりしてました。
ショルダーベルトの素材感は、取り回しし易いようにスベスベがいいか、
行動中ブラつかないようにザラザラがいいか、好みが分かれそうですね。
Posted by ようよう
at 2010年12月10日 09:32

ようようさん
こんにちは♪
第二弾やらせて頂きました(^^)
サブバック選び楽しいですよね♪
相方は マカ→Gossamer Gearのポーチ→MLVサコッシュと最近変化してサコッシュが使いやすいみたいですー(°∀°)
ジッパー物は安心ですが出し入れが多い物には面倒かもしれません~
サコッシュは指を入れてバリっと開けば取り出せますから楽チンです( ̄▽ ̄)
それにしても今日も天気良いですね~
明日休みもらって山でも行こうかなψ(`∇´)ψ
こんにちは♪
第二弾やらせて頂きました(^^)
サブバック選び楽しいですよね♪
相方は マカ→Gossamer Gearのポーチ→MLVサコッシュと最近変化してサコッシュが使いやすいみたいですー(°∀°)
ジッパー物は安心ですが出し入れが多い物には面倒かもしれません~
サコッシュは指を入れてバリっと開けば取り出せますから楽チンです( ̄▽ ̄)
それにしても今日も天気良いですね~
明日休みもらって山でも行こうかなψ(`∇´)ψ
Posted by のりじむ12
at 2010年12月10日 12:54

比較乙です!(-´▽`-)
しかしやはり各製品三者三様…長所もあれば短所もありますね。
まぁ道具全般に言えることなのでしょうけど。
完璧を求めるならやはり自作という結論になるのでしょうかねww
僕もsamanthaさんのデザインはMLV、使い勝手はローカスに一票です(-▽-)
僕の場合身の周りのものは機能性よりもデザインorカラーリングを重視するきらいがありますので、どちらかというとMLVに傾倒するのでしょうねw
しかしやはり各製品三者三様…長所もあれば短所もありますね。
まぁ道具全般に言えることなのでしょうけど。
完璧を求めるならやはり自作という結論になるのでしょうかねww
僕もsamanthaさんのデザインはMLV、使い勝手はローカスに一票です(-▽-)
僕の場合身の周りのものは機能性よりもデザインorカラーリングを重視するきらいがありますので、どちらかというとMLVに傾倒するのでしょうねw
Posted by みさわ at 2010年12月10日 16:51
みさわさん
こんばんは♪
そうですねー、完璧な物と言えるものはなかなか見つからないものですよね(^^)
MLVサコッシュダントツ人気だ~(°∀°)
人柱となりカスタムお願いしてみようかな~(笑)
こんばんは♪
そうですねー、完璧な物と言えるものはなかなか見つからないものですよね(^^)
MLVサコッシュダントツ人気だ~(°∀°)
人柱となりカスタムお願いしてみようかな~(笑)
Posted by のりじむ12
at 2010年12月10日 22:25

僕も昨日三鷹で買ったので2種持ちに。jotaroさんとの付き合いから
Locusgearでも当然買うことでしょう。3種持ちのお仲間になりますw
Locusgearでも当然買うことでしょう。3種持ちのお仲間になりますw
Posted by roadman71
at 2010年12月13日 18:41

roadman71 さん
こんばんは♪
三鷹の購入されましたか(・∀・)
で、ローカスさんも予定に入ってるのですね~
そんでもってサコッシュ3種持ち(^ω^)
奥様に呆れられないでしょうか???
心配です(´∀`)
こんばんは♪
三鷹の購入されましたか(・∀・)
で、ローカスさんも予定に入ってるのですね~
そんでもってサコッシュ3種持ち(^ω^)
奥様に呆れられないでしょうか???
心配です(´∀`)
Posted by のりじむ12
at 2010年12月13日 22:56

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。