ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年12月14日

初心にもどる♪

初心にもどる♪
12月5日 の話・・・・
11月は休日全て山へでかけることができました(´∀`)

さすがに疲れもたまってきているので近場であっさり山行です~ 
高尾山へ行ってきました♪

初心にもどる♪
高尾山口駅を下りて すぐ目についたのですが 靴洗い場があるんですね~ 
以前からありましたか(・・?

そしてこの時間帯にしては人が多いような・・・

























今回はテーマを決めて歩いてきました~ (毎回なんかしら決めて歩いていますが)
それは・・・ペースアップ!! 自分をあおるです(´Д`)

いまさらノンビリ高尾山登っても物足りないし、自分の限界を知る山行にしたのです~

コースは稲荷山コース♪



初心にもどる♪
心臓がバクバクしようが、脚がパンパンになろうが 最速で山頂を目指すのです!!
自分なりに頑張っても速い人はいるもんですね~(._.)

悔しいですが 追いつけなかった(´Д`)

初心にもどる♪
相方も後から頑張って登ってきました(笑)
お疲れ様♪
















本日の朝食はベーグルサンド♪ 相方お手製(´∀`)
初心にもどる♪
いつもありがとね♪

本日のサコッシュw ローカスギアサコッシュ(^ω^) 届いたばかりでホヤホヤです~
初心にもどる♪
初心にもどる♪
ローカスギアのサコッシュ記念としまして ローカス祭り♪
で、隠しだまのトレッキングポールを出したんですよ(´∀`) かっちょいい♪

普段トレッキングポールは使わないんですが ローカス祭りなので 高尾山で投入ですww













天気も良かったですし 紅葉もまだありました♪
初心にもどる♪初心にもどる♪

ポケットに手をつっこんで歩くのはやめましょう(´Д`)        おいおいそっちは・・・
初心にもどる♪初心にもどる♪


初心にもどる♪
ラクしちゃいました~(´∀`)
初めて乗ったんですが 心地良かったです~

クセになりそうw





年内は何回 山に行けるかな・・・

自分達は正月の山行予定も決まって わくわくしている日々です(^ω^) 山小屋泊予定~
今月23日絡めて休みをもらい ソロテン泊でもしてこようかな~ とも考えてます(゚∀゚)


みなさんも楽しい年末年始を(´∀`)










同じカテゴリー(高尾~陣馬エリア)の記事画像
笹尾根歩いてきました! 3日目 最終日
笹尾根歩いてきました! 2日目
笹尾根歩いてきました! 1日目
高尾山で朝食を♪
1月後半の山歩きw
これが ゆるゆる♪
同じカテゴリー(高尾~陣馬エリア)の記事
 笹尾根歩いてきました! 3日目 最終日 (2013-05-22 09:31)
 笹尾根歩いてきました! 2日目 (2013-05-16 06:12)
 笹尾根歩いてきました! 1日目 (2013-05-11 12:45)
 高尾山で朝食を♪ (2012-04-20 20:25)
 1月後半の山歩きw (2012-03-06 10:43)
 これが ゆるゆる♪ (2011-04-07 22:14)

この記事へのコメント
こんばんわ!(-´▽`-)
先日別の方のブログでも見たのですが、いつも人でごった返している印象がある高尾山も、早朝に行くとガラガラなんですね…
人ごみは嫌いなので絶対に行かないと心に決めていましたが、これだけのんびりできれば是非いつか行きたいと思います♪

お、年末の予定決定ですか!
僕らも年末の予定は一応決まってます♪テント泊ですけど(-▽-)
まぁ年末限定の冬期営業小屋は結構多いのでさすがに今回は縦走の時のように被る事は無いと思いますがww
またのニアミス期待しておりますよw
Posted by みさわ at 2010年12月15日 17:29
こんばんは♪

毎回、テーマを決める。すばらしいな。

靴洗い場・・・たしかなかったような気がしますね。

あれ?
相方さんとは、別行動となったのですか?(笑)

お~ 正月の山行決定ですか。初日の出GETコースなのかな~
Posted by さわ at 2010年12月15日 18:57
みさわさん

こんばんは♪
そうなんですよ~早朝の高尾山は心地良いのです(´∀`)

それでも、時間帯のわりには人が多くなった感じもしました~
さすが人気のお山です~(゚∀゚)

年始は近場のお山で一泊予定です(^ω^)
昨日 予約状況を確認しましたら例年 その日時は混雑しないとのことです~

なのでほぼ決定となりました♪
みさわさんはテン泊ですか♪ いいなぁ~(´∀`) さむそ~w

ニアミスもいいですが、みなさんとキャンプや宴会なんかもしてみたいですね~(゚∀゚)
いつかそんな日がくると願っていますww
Posted by のりじむ12のりじむ12 at 2010年12月15日 20:39
さわさん

こんばんは♪
足洗い場無かったですよね??  ご丁寧にたわしまであるんですよ~(゚∀゚)

テーマは毎回決めていますが 小さなことなので大したことではないのです(´Д`)

10-22の超広角レンズ1本で山行するとかww たまにしますw
水分をギリギリ量持っていくとかw  テーマとはいえないですかね(゚Д゚)

前回の鷹ノ巣山と今回の高尾山は相方が後追いで歩いています~
鷹ノ巣は見えなくなる手前、高尾山は見えなくなってました(・∀・)

普段と違うことをすることで見えてくるものもあると思うので これもテーマだったりします~
初日の出と、正月山行2つの予定でして、山小屋の混雑が無さそうなので、天候がよければ出掛けてきます(^^)

初売りに参加したいですが 年始から歩いて経験を増やしたいと思います(^^)
Posted by のりじむ12のりじむ12 at 2010年12月15日 21:03
最後の写真、どこかで見たことあるな~と思ったら、
1年前の私と全く同じ行動でしたw
1号路のコンクリを下るのは、精神的にも膝にもキツいですからね~。

サコッシュでサクッと登るなんて、スタイリッシュですねぇ。
しかもローカスのカーボンポールまで・・・買いすぎですよ、のりじむさんw
Posted by ようようようよう at 2010年12月16日 18:53
一番電車やロープウェイ始発前だと
そんなに混んでないですよね~

私も始発で乗り付けて
稲荷で山頂まで行って
陣馬ピストンしました
帰りにロープウェイ終わってましたが・・・

我々にはシャン1オフがあるじゃないですか!!
早く雪積もらないですかね~
雲取山・・・w
Posted by samantha802samantha802 at 2010年12月16日 21:29
ようようさん

こんばんは♪
リフトは この機会を逃したら乗ることは無いよ!! と相方に猛プッシュされましたw

下りはスリルありますね(゚Д゚)
前に滑り落ちそうで怖かった~

1号は歩くもんじゃ無いですよ~ みなさんあれを登ったり下ったりするんだから逆にスゴイですよねw
ローカスのポールは数ヶ月前に購入し1度山に持ち出していました~

ポールはあまり使わないもので(;・∀・)
年代もののLEKIのポールは重くて(´∀`)

ローカスのポールは渋くてかっこいいですよ~
MLVも気になりますがw
Posted by のりじむ12のりじむ12 at 2010年12月16日 21:45
samantha802さん

こんばんは♪
早朝の高尾山は空いてて楽しめますね~(´∀`)

陣馬ピストンは自分には出来ないな~
行くだけでお腹いっぱいですよ~(´Д`)

しかもロープウェイ終了とは・・・ 地獄ではないですか~ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!
シャン1オフは来年ですかねw

ようようさんと時間を合わせていただければ 自分も合わせます~(._.)
みさわさんとか 仲の良い皆さんを巻き込んでごった煮状態で楽しんじゃいましょうよ(´∀`*)ウフフ

自分は雪の装備力5くらいしかないので、ヒャドの魔法で棺おけ送りとなってしまうかもしれません(´Д`)
やベーなー(・・;)
Posted by のりじむ12のりじむ12 at 2010年12月16日 21:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初心にもどる♪
    コメント(8)