2011年09月13日
2011夏休み! ゲザン編
何年、何十年前のものなのでしょうか・・・・
歴史を感じました・・・・
ゲザン編 (画像中心ででお送りしています)
下山開始

下りはあっという間に進んでいきます・・・
もうここまで

第二の難関・・・
ヨコバイ

go♪

一人はしゃいでおりますw
核心部に向かい中

相方には

スワミベルト!
これで防げるのは下まで落ちない ってことだけ
転落した場合、全ての体重をこのベルトで支えることになり、内臓破裂などのケガをすることになります。
購入理由は 精神安定剤 といったところでしょうか。
せっかく買ったんだから使ってみようと ヨコバイだけ使ってましたw
ヨコバイスタート♪

思っていたよりも足が突っ込みやすいつくりなので、ちょっと物足りないような・・・

足もと

紐が入ってしまいました(´Д`)
その2

ヨコバイ直後のハシゴ

普段、ハシゴやタラップを上り下りしているので・・・
下からみると・・・

高いですね~
相方曰く・・・ハシゴがしっかりしているので怖く無かった!と
普段ぐらぐらしたり、壊れそうだったり、滑りそうなハシゴが多いからでしょうw

唯一の

トイレ
ヨコバイを通過しないと使用できませんのでご注意を。
扉は壊れ外れていましたが、有るだけありがたい!?
たまには

登ることもありますね♪
なんだか

安定感が出てきたような・・・
雷鳥

子供が5羽くらいいてかわいかった(・∀・)
雷鳥と私

さらに

登ったりもしますねw
最後のクサリ場

空には

怪しい黒い雲が増えていき
一服山頂

登り時 この前で休んでいる人がいて撮影出来ず・・・
少し考えれば分かりそうなもんですがね・・・
見えた!

着いたら炭酸ジュースで乾杯だ♪
それと、食事で腹を満たそう(・∀・)
無事に

帰ってこれたことに感謝
乾杯♪

やっぱりコーラだよね~
なんて言っていたらポツリポツリと雨が降り出した
剣山荘へ逃込み、食事を頼んだ♪
食堂には

映画剱岳のキャスト陣のサインが飾られていた
皆さんここから登られたのでしょう♪
まってました!

蕎麦とカレー(^^)
疲れた体に染み渡ります・・・
止みそうに無い雨・・・
レインウエアはデポしてきていたので ころあいを見て濡れながら歩いた
幕に戻り

剱は恥ずかしがっているようで姿を見せてくれません
雨はあがり・・・

夕食

モリモリ食べて就寝・・・
0時・・・

空は翌日の天気を教えてくれているようでした・・・・
つづく・・・・
(まだお盆の話!?なんて言わないでねw)
下りはあっという間に進んでいきます・・・
もうここまで
第二の難関・・・
ヨコバイ
go♪
一人はしゃいでおりますw
核心部に向かい中
相方には
スワミベルト!
これで防げるのは下まで落ちない ってことだけ
転落した場合、全ての体重をこのベルトで支えることになり、内臓破裂などのケガをすることになります。
購入理由は 精神安定剤 といったところでしょうか。
せっかく買ったんだから使ってみようと ヨコバイだけ使ってましたw
ヨコバイスタート♪
思っていたよりも足が突っ込みやすいつくりなので、ちょっと物足りないような・・・
足もと
紐が入ってしまいました(´Д`)
その2
ヨコバイ直後のハシゴ
普段、ハシゴやタラップを上り下りしているので・・・
下からみると・・・
高いですね~
相方曰く・・・ハシゴがしっかりしているので怖く無かった!と
普段ぐらぐらしたり、壊れそうだったり、滑りそうなハシゴが多いからでしょうw
唯一の
トイレ
ヨコバイを通過しないと使用できませんのでご注意を。
扉は壊れ外れていましたが、有るだけありがたい!?
たまには
登ることもありますね♪
なんだか
安定感が出てきたような・・・
雷鳥
子供が5羽くらいいてかわいかった(・∀・)
雷鳥と私
さらに
登ったりもしますねw
最後のクサリ場
空には
怪しい黒い雲が増えていき
一服山頂
登り時 この前で休んでいる人がいて撮影出来ず・・・
少し考えれば分かりそうなもんですがね・・・
見えた!
着いたら炭酸ジュースで乾杯だ♪
それと、食事で腹を満たそう(・∀・)
無事に
帰ってこれたことに感謝
乾杯♪
やっぱりコーラだよね~
なんて言っていたらポツリポツリと雨が降り出した
剣山荘へ逃込み、食事を頼んだ♪
食堂には
映画剱岳のキャスト陣のサインが飾られていた
皆さんここから登られたのでしょう♪
まってました!
蕎麦とカレー(^^)
疲れた体に染み渡ります・・・
止みそうに無い雨・・・
レインウエアはデポしてきていたので ころあいを見て濡れながら歩いた
幕に戻り
剱は恥ずかしがっているようで姿を見せてくれません
雨はあがり・・・
夕食
モリモリ食べて就寝・・・
0時・・・
空は翌日の天気を教えてくれているようでした・・・・
つづく・・・・
(まだお盆の話!?なんて言わないでねw)
Posted by のりじむ12 at 22:04│Comments(4)
│2011 夏休み 剱岳
この記事へのコメント
先輩!まだお盆の話っすか?(あ、言っちゃった・笑)
雨の前にタテとかヨコとか終わってて良かったですね♪
それにしても・・・スワミベルトの説明が怖すぎます。(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
私の場合、逆に精神不安定剤になりそうです・・・ううぅ。
お夕食でフライパンの中にあるのは何ですか?
油揚げに見えますが、んな訳ないですよね???
雨の前にタテとかヨコとか終わってて良かったですね♪
それにしても・・・スワミベルトの説明が怖すぎます。(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
私の場合、逆に精神不安定剤になりそうです・・・ううぅ。
お夕食でフライパンの中にあるのは何ですか?
油揚げに見えますが、んな訳ないですよね???
Posted by なおぼっくる at 2011年09月15日 11:04
なおぼっくるさん
こんばんは♪
まだお盆の話なんですよ~(´Д`) なんとか9月中には終わらせたいなとw
雨でなくてよかったです~ でも!!
雨が降ってるAM3時に剱登ってる人のヘッドライトが下から見えたりしてたんですよ!!
スゴイ人はいるもんです~
ベルトはですね~ このように書かないと突っ込んでくる人が居ると思ったので 一応書きましたw
体に何か繋がっているだけでも安心感はあるものですよ♪
フライパンの中味はセブンイレブンの生姜焼きだったようなw
セブンイレブンのパックお惣菜コーナーは 恐ろしいくらい山向きですw
おすすめ♪
こんばんは♪
まだお盆の話なんですよ~(´Д`) なんとか9月中には終わらせたいなとw
雨でなくてよかったです~ でも!!
雨が降ってるAM3時に剱登ってる人のヘッドライトが下から見えたりしてたんですよ!!
スゴイ人はいるもんです~
ベルトはですね~ このように書かないと突っ込んでくる人が居ると思ったので 一応書きましたw
体に何か繋がっているだけでも安心感はあるものですよ♪
フライパンの中味はセブンイレブンの生姜焼きだったようなw
セブンイレブンのパックお惣菜コーナーは 恐ろしいくらい山向きですw
おすすめ♪
Posted by のりじむ12
at 2011年09月15日 20:18

こんばんわ〜
劔にラクチンそうに登ってて驚きです!
あの高度感だけで、登る気になれない私です(笑)
でもヨコバイ、タテバイはホントのとこどうなんでしょう?
行ったらなんとかなるのか???
・・・やっぱり怖い(爆)
劔にラクチンそうに登ってて驚きです!
あの高度感だけで、登る気になれない私です(笑)
でもヨコバイ、タテバイはホントのとこどうなんでしょう?
行ったらなんとかなるのか???
・・・やっぱり怖い(爆)
Posted by mahnian
at 2011年09月27日 23:21

mahnianさん
こんばんは♪
そうですね…思っていたよりは…楽しく登ってきましたね(^^)
地図を見れば分かると思のですが、一般登山道なんですよね♪
鎖は多いし、鉄の棒は打ち込んであるしで、手や足を掛けるところは沢山あるので難しいことは無いと思いますよ。
ヨコは怖く無いですよ(^^) 区間も短いですし♪
タテは登り難いってことは無いです! でも、登るに連れて背筋がゾクゾクする感じはありました(´Д` )
落ちたらアウト!って恐怖心がゾクゾクとw
ぜひ、見て、登って欲しい山です(^^)
今のところNO.1なお山♪
こんばんは♪
そうですね…思っていたよりは…楽しく登ってきましたね(^^)
地図を見れば分かると思のですが、一般登山道なんですよね♪
鎖は多いし、鉄の棒は打ち込んであるしで、手や足を掛けるところは沢山あるので難しいことは無いと思いますよ。
ヨコは怖く無いですよ(^^) 区間も短いですし♪
タテは登り難いってことは無いです! でも、登るに連れて背筋がゾクゾクする感じはありました(´Д` )
落ちたらアウト!って恐怖心がゾクゾクとw
ぜひ、見て、登って欲しい山です(^^)
今のところNO.1なお山♪
Posted by のりじむ12
at 2011年09月28日 18:46

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。