ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年03月21日

雨の?景信山でしたいこと...

世間では3連休のようですが・・・自分は連休にはなりませんでした(笑)
20日の金曜日に景信山へ短時間登山へ行ってきました。

天気が悪い・・・と予報では言っていたので 試したいものが2つほど(^^)
1つは防水カメラFT1、もう1つは雨具です♪

雨具は買って持ち歩いていましたが、使うことがなく、どの程度の性能なのか分からないので試してみたかったです♪
 ってことで まずは駐車場へ!

車は1台もいませんでした(~_~;) 物好きは居ないみたいです~雨の?景信山でしたいこと...

雨はまだまだみたい♪  中央の山のように見えるものは 雲です。光の具合で山に見えます(笑)

雨の?景信山でしたいこと...
こんなところを登っていきます。

雨の?景信山でしたいこと...
この木はなぜこのようになったのでしょう(-_-;) なぞです~

雨の?景信山でしたいこと...
雨の?景信山でしたいこと...

山頂には花が咲いていました(^^)  
雨の?景信山でしたいこと...

新宿方面の景色
雨の?景信山でしたいこと...
雨の?景信山でしたいこと...
天気はこんなでした

今回のカップヌードル♪ こいつがうまいんですよ~(~o~)
雨の?景信山でしたいこと...

食事をしていると怪しい雲が押し寄せてきました(画像中央の雲)
雨の?景信山でしたいこと...
雲に包まれ風が強くなりました(~_~;)
雨の?景信山でしたいこと...

汗冷えがひどくなったので小仏峠へ向かいます。
雨の?景信山でしたいこと...
小仏バス停方面へ 行けば駐車場に着きます。

待望の雨が降ってきました♪
雨の?景信山でしたいこと...
相方は赤ずきんちゃんより赤いです(笑)

雨の?景信山でしたいこと...
何事もなく 無事に下山し、WILD-1へ向かいました♪

使用したレインウエアは モンベルのスーパーハイドロブリーズ レインウエア。 1万円程で買えます♪
独自に開発した生地を使い お安くなっております(~o~)

モンベルの透湿性比較だと ゴアテックスが満点の5点とすると、このレインウエアは3.5点の評価。
3.5点ならいいか♪ 安いし♪ってことで購入しました~

耐水圧はゴアの半分くらいなので 染み込むタイミングが早いのかもしれません。

使用感としては 悪くないと思います。 暑い時期に使うと差が出そうですが(-_-;)

景信山は 好きな山です! 道幅は広いところが多いですし、山頂ではおいしい食べ物の誘惑もあります(~o~)
もちろん景色も良いです♪

高尾山は 稲荷山コースが自分のオススメです♪






同じカテゴリー(高尾~陣馬エリア)の記事画像
笹尾根歩いてきました! 3日目 最終日
笹尾根歩いてきました! 2日目
笹尾根歩いてきました! 1日目
高尾山で朝食を♪
1月後半の山歩きw
これが ゆるゆる♪
同じカテゴリー(高尾~陣馬エリア)の記事
 笹尾根歩いてきました! 3日目 最終日 (2013-05-22 09:31)
 笹尾根歩いてきました! 2日目 (2013-05-16 06:12)
 笹尾根歩いてきました! 1日目 (2013-05-11 12:45)
 高尾山で朝食を♪ (2012-04-20 20:25)
 1月後半の山歩きw (2012-03-06 10:43)
 これが ゆるゆる♪ (2011-04-07 22:14)

この記事へのコメント
こんにちは~^^

なるほど~ とってもいろいろ参考になりました。

山の天気、あっという間にいろいろな姿を見せていますね。
やっぱり山は怖いなぁ~(笑)

昼食、味が伝わってまいります♪

>スーパーハイドロブリーズ レインウエア
なかなかのポテンシャルですね~(^^)
Posted by さわ at 2009年03月25日 15:56
>さわさん

こんばんは♪
景信山の方が山頂の景色がいいですよ(^^)

60分で山頂に着きますしオススメです♪
きのこのてんぷらやキノコラーメンなどもあります。

登山後の楽しみです(^^)
Posted by のりじむ12のりじむ12 at 2009年03月25日 23:19
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
雨の?景信山でしたいこと...
    コメント(2)